とりあえず不発弾氏に文句
「まだだ、まだ終わらんよ。終わるのは監督が代行に変わった時だ」
じゃあ本題

赤星引退・・・。

暗黒時代に元気に走り回っていた頃から見ていたのに・・・残念だ。

幾つもの盗塁と内野安打で突破口を見出し、そしてホームに帰ってくるあの雄姿は見られないのか・・・。

1回の裏に応援団の笛に合わせて「突撃、突撃、赤星」からあの応援歌、そして塁に出ると、「走れ、走れ、赤星」コール。
これがもうできないとはほんとに残念だ・・・。

しかしどんなにやろうとしても医者から「不随になる」、「最悪自身の生命に影響する」とまで言われたらそれはあきらめるしかないだろう・・・。

本当に9年間ご苦労さまでした。

とりあえず体を休ませてください。
そしてできればコーチとかでもいいからあの縦縞の雄姿を見せてください。
お願いします。

No.53 RedStar Forever!

甲子園

2008年5月11日 阪神
土曜日は雨天中止でしたが今日は開始時には晴れてきてよかったです。
試合的にも結構いい感じで進んできっちり勝ったという感じでした。
まぁ今日は・・・。
バルディリス初安打!
ウィリアムス復活!
この2つが印象的でしたね。
逆に心配なのが鳥谷。2試合連続安打無し・・・。

さて明日から仕事頑張らんと・・・。
週末はまた甲子園行って来ます。

ひとまず

2008年5月8日 阪神
久保田はボーグルソンに謝るべきだ(怒
むしろジェフと交代で2軍まである。

まぁ、それでも2勝1敗、中日、巨人と勝ち越したのでまだよいか。
週末は甲子園で横浜戦、土日は応援に行きます。

とりあえず目の前の仕事片付けよう・・・。
こういう輩がいるから阪神ファンは云々言われる訳で・・・。

一応記事内容
ttp://sports.yahoo.co.jp/news/20080508-00000031-nks-base.html

まさか試合途中で爆睡して気がついたら球児が最後の一人を討ち取ってる所・・・。いろいろと見逃したorz

これが無ければ
鳥谷、矢野連続弾。
金本後頭部デッドボール(汗)から復活→次打席ホームラン。
葛城勝ち越しタイムリー。
下さん粘投&球児がピシャリ。
等等

阪神ファンには最高な(一部違うが)試合展開で勝てたかと思うと
残念でならないし、試合そのものが面白くなくなった。

以下、不発弾氏に送ったコメントの一部。
実際、正直な感想です。

念のため言っておくが
阪神ファンの俺でもむかつく程マナー悪い奴が結構いる。
実際係員を呼んで排除されて行くのを見たりしたり。

我々は試合に出ている選手とチームを応援しているが、
相手チーム及び応援する人を罵倒したり、存在を否定するような言動や行動は絶対やってはならないし、ましてや試合を妨害するような事は絶対してはならない。
まずは試合を楽しむ、彼らにはその感覚が無いのではなかろうか・・・。

ちなみに奴らは「只の阪神ファン」ですらない。
成人式に酒飲んで妨害する奴らとか珍走団などと同類の連中だ!

甲子園開幕!

2008年4月8日 阪神
仕事サボって行って来ました。
最後ヒヤッとしたけど勝利!
これで今シーズンは自分が見に行った試合は4戦4勝です。
あとは金本に1本出れば最高だったのになぁ。

さて仕事がんばるか・・・。

開幕

2008年3月28日 阪神
今年もやっと来ましたセリーグ開幕。
頑張って応援しますのでいい試合をお願いします>阪神

濱中が・・・。

2007年11月26日 阪神
トレードでオリックス行っちゃったよ・・・。

なんか悲しくなった・・・。

新天地でも頑張って欲しいなぁ・・・。

応援してるよ・・・。

今年

2007年10月15日 阪神 コメント (1)
中日に2連敗でシーズン終了>阪神。
輝いていたのは10連勝の時だけとは・・・。
来年こそがんばってもらいたいです。

やきゅつく
☆6までは必要なところを集めて阪神一色に染めたが、
☆7がシーツ、久保田、安藤の3人、
交換要員も含めその上が引けない罠。
先生、もう少し引きがほしいです・・・。
ひとまず捕手共を古田に替え、抑えに久保田を回し木塚とホセロを投入。チームカラーを残しつつ強化に成功。

首位と5.5ゲーム差の4位、がんばってくれ〜。

悩む〜っ

2007年10月11日 阪神
今日はセリーグCS第一ステージの一般販売開始日。
ナイターなのでまともにいけるのは13日のみ。
行こうかな、行くのよそうかな・・・。

土曜日の選択肢。
1・CSチケットをとり、名古屋へ出陣。
2・ローウィンを剥くために岡山へ帰る。
3・だるいので大阪でやきゅつく。

誰だ?CSの後岡山とか言ったやつ。
あと仕事で全てキャンセルとか。

どちらもありそうで怖いじゃないかw

やっと・・。

2007年9月28日 阪神
連敗止まった〜!

明日は甲子園最終戦。
頑張って応援してきます。(その前にプレリ行きます)

5連敗・・・。

2007年9月24日 阪神
まさか球児で・・・。
まぁ贔屓目に見ても中日が一番有利なんだけど。
もう少し甲子園で応援したいです・・・。

話し変わって「野球つく」
結局はじめました。「Groffskithur」というチームです。相手のときはお手柔らかに・・・(無理だがw)。
作成時に安藤と下柳の選択で安藤を選びパック空けたら関本とノリがでたので即登録。
緒戦は安藤完封勝利、いい感じです。
とりあえずトレードできるようになったらトレードお願いします(特に阪神)

なんてこったい

2007年9月17日 阪神
甲子園についたらチケットを家に忘れる罠orz
着いた時には4回で雨で中断している始末。
その後再開してよかった。

試合は巨人、谷の嫁優勝祝福弾で同点に追いつかれたが、
7回にシーツの勝ち越しタイムリー、8回の連打で勝利。

よかった、3塁側座って今年初勝利だw
この3連戦、どれもシビレました。
このまま首位でクライマックスシリーズ、日本シリーズ、そして日本一だーっ!

祝!

2007年8月3日 阪神
祝!
濱中復活!
300日ぶりの1発!しびれました!
彼が戻ってきてまた打撃陣が厚くなりました。
そして3位浮上。
このまま首位めざして頑張れ〜っ。

テレビをつけると

2005年10月26日 阪神
バレンタイン監督がインタビューを受けていました。
俺のチケットは無駄になったらしい。
日本シリーズのチケットは結局全滅・・・。
有給をとらずにすんだか(涙笑

一応は6、7戦は状況によって行こうかと画策中。
チケットが取れるか微妙過ぎ・・・。
それより問題は俺の脳内では5戦目で終わっていると言うこと。
4−1で阪神の予想ですんで・・・。

まぁ、28日はノアを見に行くし、やめとくか。

阪神優勝!!

2005年9月29日 阪神
当然その瞬間は見れるわけなくorz>挨拶
のんびり特番見ながら一人で乾杯しています。
なにはともあれオメです。
次は日本一だ〜。シリーズは行くぞ〜。
未読メール見ると英語の文が・・・。
読んでみると本文はこんな感じ。

「注文してもらった絵はすでに売れていました。すんません」

ありゃ〜。
お詫びに他の絵なら25%引きで売りますというが良いのが無く
今回はキャンセルしました(涙

ちなみにUnmaskはまだありますが面白い値段がついています。
今度はラビニカまで待ちだなぁ・・・。

少しは前向きに

2004年9月10日 阪神
プロ野球のスト回避したみたいで・・・。まぁひとまずよかった。やっぱり週末にナイターが見れないのはさびしいよ。
今回のこじれそうになった理由は言うまでも無く選手を無視して経営側が勝手に合併や1リーグ化を推し進めようとした訳で。
やっぱり合併になったら実際1チーム分が選手や裏方さんが解雇されるわけなんだから、そんな事をいきなり決めて実行しようとするのはどうかと思う。
個人的には経営的に苦しいのなら合併などもありだと思うけど、
その前にきちっと説明を選手などにして欲しいと思う。
何やってんだよマイヤーズ!!

言いたい事はそれだけだ

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索